たまちゃん– Author –
-
【最新版】セグウェイに乗ってプレーできるゴルフ場まとめ【関東編】
海外のようにセグウェイに乗って優雅にラウンドすることのできるゴルフ場が東京近郊にも3か所あるのをご存知でしょうか。今回は都心から行くことのできる関東近郊にて、セグウェイラウンドのできるゴルフ場をご紹介します。 -
【2019年ゴルフ新ルール解説②】距離計測器の利用が可能に/距離計測器の種類
2019年1月1日から改正された新規則の中に、持ち物に関してプレイヤーに嬉しい改正がありました。ずばり、『距離計測器の使用を許可する』というものです。 改正の背景と、どのようなものが利用可能なのかを解説していきます。 -
これだけ覚えれば安心!スコアの言い方とペナルティ解説|ラウンドで失敗しないために
コースへ行くときには、自分のスコアを自分で計算し、同伴者に申告します。 そこでよく使われるスコアの呼び方を覚えておきましょう。 勘違いしやすいペナルティの打数についてもご紹介します。 -
ゴルフ会員権とは何?会員権を持つメリットと種類を解説!
ゴルフ場で受付をするときにメンバーとビジターで分かれているのを見たことがありますよね。 このメンバーというのが、そのゴルフ場の会員権を所有している人たちのことです。 メンバーになると、どんなメリットがあるのか、その種類について解説します。 -
【解決】ゴルフウェアを着用してゴルフ場まで行くと、靴と合わない問題
ゴルフ場へ持って行く荷物を軽量化したいと考えている私。 しかしゴルフウェアスタイルに、パンプスってなんだか変…私が毎回悩むこの問題を解決していきます。 -
「ゴルフ場のお風呂」ってどう入るの?初心者の不安を解消するマナー&流れガイド
ラウンドを終えたあとのお風呂は格別に気持ちの良いものです。 リラックスして利用することができるよう、ラウンドが終わってからお風呂へ入るまでの流れを覚えておきましょう。 荷物に困らないよう、一般的なアメニティもご紹介します。 -
【東京23区内】初心者女性にもおすすめ!気軽に回れるショートコース3選(足立/葛飾/練馬)
ショートコースは料金も服装もカジュアルに行くことのできる練習場で、中には1日回り放題といったお得な場所もあります。 ここでは、東京23区内にあるおすすめのショートコースを3か所ご紹介していきます! -
【東京23区内】1時間3000円以下★安く楽しめるシミュレーションゴルフまとめ
寒い日、暑い日のゴルフ練習は屋内の涼しい場所でしたい、というゴルフ女子は多いはず。 だけど屋内のシミュレーションゴルフってお高いイメージがあって気楽に行けない…という方のために、1時間3000円以下で利用できる東京23区内のシミュレーションゴルフ場をご紹介します。 -
【神奈川県内】1時間3000円以内で遊べるシミュレーションゴルフ特集◎
暑さ寒さ、天候に左右されない屋内のシュミレーションゴルフの人気が上昇中です。 そこで今回は神奈川県内でお得に遊べるシュミレーションゴルフ場をご紹介します。 -
【クラブお手入れ方法】ベビーオイルで簡単メンテナンス◎お家にあるもので簡単お手入れOK!
ゴルフクラブのお手入れをすることで、クラブの寿命が延び、きれいな状態で長く使い続けることができます。しかもベビーオイルはほとんどの薬局で買うことができ、価格も安価です。ベビーオイル+お家にあるもので簡単にお手入れすることができます。