「ゴルフを始めたいけれど、練習場の料金が気になる…」「気軽に通える施設はないの?」そんな方におすすめなのが、各自治体が運営する区営のゴルフ練習場です。
実は、東京都23区内にもリーズナブルに利用できる公営の打ちっ放し練習場がいくつか存在し、設備や立地の良さも魅力。
今回はその中でも、特に人気の世田谷区・中央区・千代田区にある練習場をピックアップしてご紹介します!
安く、気軽に、しっかり練習したい方は要チェックです。

スコアに悩んでいるなら、プロに相談してみるのが一番の近道!
こちらの記事では、初心者さんがスクールを選ぶときのポイントとおすすめのスクールをまとめています。→【初心者さん&女性向け】ゴルフスクールを選ぶ5つのポイントと悩んだ時のプラスα
我流ゴルフには限界があります。
初心者さんにおすすめしたいのが、チキンゴルフ。
チキンゴルフはセミパーソナルレッスン×定額制で上達しやすいと評判のスクールです。

区営ゴルフ練習場とは
区営ゴルフ練習場とは、各自治体が運営・管理する施設で、主に住民の健康増進やスポーツ振興を目的とした公共施設です。
一般の練習場と比べて以下のようなメリットがあります。
- 利用料金がリーズナブル
- 区民でなくても利用できる場合が多い
- 入門者向けの設備やレッスンがあることも
一方で、現金払いのみや予約制、利用時間の制限などがあることもあるので、事前に公式サイトを確認してから訪問するのが安心です。
世田谷区立 大蔵第二運動場(世田谷区)

- 110打席ある大型の屋外練習場!
- 駐車場は171台完備
- 混雑時にはWebで順番待ちの受付ができる。
世田谷砧公園の隣にある、110打席の大型の屋外練習場。
ゴルフ場のほかには屋外プール(夏季限定)、トレーニングルーム、浴室・サウナ、宿泊室やレストランがあります。
駐車場は171台停められ、ゴルフ場利用時は2時間無料です。
混雑しているときには、公式サイト上で混雑状況の確認や順番待ちの受け付けができるので、時間を無駄にしません。

基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒157-0074 東京都世田谷区大蔵4-7-1 |
電話番号 | 03-3416-1212 |
最寄り駅 | ■成城学園前駅よりバス 「区立総合運動場北口」(都立01)より徒歩1分 「成育医療研究センター前」(渋24)より徒歩5分 ■二子玉川駅よりバス 「区立総合運動場前」(玉31/32)より徒歩1分 |
駐車場 | あり(171台) |
営業時間 | 【フロント営業】 平日|9:00~22:00 土日祝|8:30~22:00 【早朝営業】 平日|(3月~11月)5:00~8:00 (12月~2月)6:00~8:00 土日祝|(3月~11月)4:30~8:00 (12月~2月)5:30~8:00 |
定休日 | 毎月第2木曜日 9:00~12:00 |
支払方法 | ICカード キャッシュレス決済 QRコード(一部使用可能) |
打席数 | 110打席 ( 1階 53打席、2階 57打席 ) |
全長 | 93~130ヤード |
料金情報 | |||
---|---|---|---|
フロント営業 | |||
打席料 | ボール代 | ||
平日 | 1階 | 420円 | 1球/15円 |
2階 | 420円 | 1球/14円 | |
土日祝 | 1階 | 420円 | 1球/16円 |
2階 | 420円 | 1球/15円 | |
早朝営業 | |||
打席料 | ボール代 | ||
1階 | なし | 1球/12円 | |
2階 | なし | 1球/11円 |
\そのほか詳細はこちらからどうぞ/
中央区立 総合スポーツセンター(中央区)

- 駅チカ!
- シミュレーションゴルフもあり。
- 屋内バンカー練習設備も◎
中央区立総合スポーツセンターは地上5階、地下2階の大型施設。
ゴルフ練習場は地下1階にあるインドア練習場とシミュレーションゴルフ。
インドア練習場の打席は全15打席。うち1打席は左打ちに対応しています。
ゴルフ練習場のほかには、体育館、武道場、卓球場、弓道場、アーチェリー場やエアライフル場ほか、温水プールも完備されている充実した施設となっています。

基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒103-0007 中央区日本橋浜町2丁目59番1号 区立浜町公園内 |
電話番号 | 03-3666-1501 |
最寄り駅 | ■都営地下鉄新宿線「浜町駅」より徒歩2分 ■東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩10分 ■東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩8分 ■都営地下鉄浅草線「人形町駅」より徒歩10分 |
駐車場 | あり(台数に限りあり) |
営業時間 | 7:00~21:30 |
定休日 | 毎月第3月曜日、年末年始 |
支払方法 | 現金、プリペイドカード |
打席数 | 15打席(バンカー1打席含む) |
料金情報 |
---|
50球/400円 |
※区内在住の65歳以上の方、身障者は無料(無料利用証の提示要)
\そのほか詳細はこちらからどうぞ/
千代田区立スポーツセンター(千代田区)

- ビジネス街にある都会のスポーツ施設
- 多様な施設
- 千代田区民はさらにお得に利用が可能◎
千代田区民であれば区民料金でさらにお得に利用できる千代田区立スポーツセンター。
ゴルフレンジは2打席と限られているので、利用希望の場合には、当日に前もっての予約が必要です。(直接窓口にいくか、電話にて)
施設内にはプールや相撲場、柔道場、剣道場、弓道場などスポーツ施設のほか、集会室や料理教室といった生涯学習施設もあります。

基本情報 | |
---|---|
住所 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-1-8 |
電話番号 | 03-3256-8444 |
最寄り駅 | JR線「神田駅」より徒歩5分 地下鉄「大手町駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 23台(有料) ※千代田区民60歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方は無料 |
営業時間 | 9:00~21:30(予約受付 8:50~) |
定休日 | 毎月第3月曜日(祝日の場合その翌日)、年末年始 |
支払方法 | 現金 |
打席数 | 2打席 |
料金情報 | |
---|---|
時間貸し | |
千代田区民 | 30分/400円 |
一般 | 30分/500円 |
ゴルフレンジは利用当日に予約が必要です。
直接窓口へ行くか、電話にての申し込みとなります。(03-3256-8444)

区民の方が割引をうけるには、区民利用カードを発行する必要があります。
区民利用カードの発行は、住所を確認できるもの(免許証など)を窓口に提示する必要がありますのでお忘れないようにお持ちください。
\そのほか詳細はこちらからどうぞ/
まとめ
東京都23区内にある区営のゴルフ練習場をご紹介しました。
一般の練習場とくらべても、安い料金で練習できるうえ、千代田区立スポーツセンターにおいては区民割引も使えます。
名称 | 住所 |
---|---|
世田谷区立大蔵第二運動場 | 〒157-0074 東京都世田谷区大蔵4-7-1 |
中央区立総合スポーツセンター | 〒103-0007 中央区日本橋浜町2丁目59番1号 区立浜町公園内 |
千代田区立スポーツセンター | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-1-8 |
「高そうだから…」とゴルフをためらっていた方も、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
スコアアップに練習が欠かせないのは当然。
時間やタイミングに応じて行く練習場を使い分けてみるのもいいですよね。
ですが、我流で練習していては、逆にスコアアップから遠ざかってしまっているかもしれません。
たくさん練習しているのにスコアが伸びない、と悩んでいませんか?
スコアが伸び悩んでいるなら、いつまでも我流で練習していてはダメ!
スクールに行って今の自分の状態を見てもらうことで、どうやって改善していけばよいのかも教えてもらえます。
そこで初心者さんにおすすめしたいのが、チキンゴルフ。
チキンゴルフはセミパーソナルレッスン×定額制で上達しやすいと評判のスクールです。
グループレッスンよりもじっくり見てもらえるけれど、マンツーマンより緊張しない!と、初心者さんから大好評です。
定額制をおすすめする理由は、初心者さんのうちはスイングの基礎を固めるために、回数をこなした方が良いからです。
しかもただ自主練習をこなすのではなく、レッスンに通って毎回スイングチェック、修正をしてもらうことがおすすめです。
さらにチキンゴルフではスパルタ指導は一切なし!
初心者さんのかかえる不安に、優しく丁寧にこたえてもらえます◎
もちろん初心者さん向け体験レッスン開催中です!
\詳細・体験レッスンについては公式サイトへ/

