MENU
  • ウェア
    • ゴルフウェア
    • ゴルフシューズ
  • アイテム
    • ゴルフクラブ
    • ゴルフグッズ
  • ゴルフスクール
  • マナーブック
    • ゴルフ保険
    • マナーブック
  • お得情報
  • 配送方法
  • ゴルフ場
    • ゴルフ場
    • 練習場
mint
サクッと知れて、もっと楽しく!オトナ女子ゴルファー/初心者さん向け情報サイト
  • ウェア
    • ゴルフウェア
    • ゴルフシューズ
  • アイテム
    • ゴルフクラブ
    • ゴルフグッズ
  • ゴルフスクール
  • マナーブック
    • ゴルフ保険
    • マナーブック
  • お得情報
  • 配送方法
  • ゴルフ場
    • ゴルフ場
    • 練習場
mint
  • ウェア
    • ゴルフウェア
    • ゴルフシューズ
  • アイテム
    • ゴルフクラブ
    • ゴルフグッズ
  • ゴルフスクール
  • マナーブック
    • ゴルフ保険
    • マナーブック
  • お得情報
  • 配送方法
  • ゴルフ場
    • ゴルフ場
    • 練習場
  1. ホーム
  2. マナーブック
  3. ゴルフ保険
  4. 【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険

【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険

2025 8/16
ゴルフ保険 マナーブック
2022年3月12日2025年8月16日
当ページのリンクには広告が含まれています。

ゴルフを楽しむなら、ゴルフ保険への加入は必須のマナー。
万が一のケガや賠償責任、クラブの破損までサポートする保険は、「初心者だけど安心して練習したい」という女性プレーヤーにも心強い味方です。

この記事では補償内容の基本やオトクな選び方を分かりやすくまとめました。

目次

永久保存版!ゴルフ保険の補償対象

ゴルフ保険の補償対象は主に4つあります。

① 傷害補償
自分のための補償
ゴルフの練習、プレー、指導中の自分のケガに対する補償

② 第三者賠償責任補償(賠償補償)
他の人のための補償
ゴルフの練習、プレー、指導中の他人のケガに対する賠償責任

③ ゴルフ用品等の損害補償
モノのための補償
ゴルフ用品の損害・破損・盗難にあったときの補償

④ ホールインワン・アルバトロス補償
ホールインワン・アルバトロスの費用補償
記念品や祝賀会費用をサポート!ゴルフだけの特別な補償です。

※すべてのゴルフ保険にこの4つが含まれているわけではありません。

傷害補償

傷害補償とは、ゴルフ中に起きた予測できない突発的な事故や偶然発生した事故に関する自分への補償をいいます。
ゴルフプレー中や練習中に転倒したり、クラブが当たってケガをすることは意外と多いです。

傷害補償では、入院・手術・通院はもちろん、後遺障害や万が一の死亡時にも保険金が支払われます。
自分のケガだけでなく、同伴者や周囲の安全を守る意味でも重要。
初心者は慣れないスイングや足場でバランスを崩すことがあるため、必ず加入しておきたい補償です。

傷害補償の中身は主に5つに分かれています。

① 入院保険金
ゴルフ中の事故によるケガが原因で入院した場合を補償。
入院1日あたりの保険金額が定められていて、「入院日数×1日あたりの保険金額」が支払われるのが一般的。

② 手術保険金
ゴルフ中の事故によるケガが原因で、事故の発生日から保険会社が定める期間内に手術を受けた場合を補償。
手術保険金は「入院保険金額×○倍」で計算され、入院での手術、入院以外での手術でそれぞれ倍率が定められているケースが一般的。
保険期間内なら何度でも支払われる場合や、施術の開始日から60日に1回の支払いを限度としている場合など、保険会社や商品によって様々に設定されています。

③ 通院保険金
ゴルフ中の事故によるケガが原因で入院した場合を補償。
入院1日あたりの保険金額が定められていて、「入院日数×1日あたりの保険金額」が支払われるのが一般的。

④ 後遺障害保険金
ゴルフ中の事故によるケガが原因で、保険会社が定める期間内に後遺障害が残る状態になった場合は、後遺障害の程度に応じて「死亡・後遺障害保険金額の一部または全部」が支払われるのが一般的。

⑤ 死亡保険金
ゴルフ中の事故によるケガが原因で、保険会社が定める期間内に死亡された場合、死亡・後遺傷害保険金額の全額が支払われる。

傷害補償を受けられる具体例

【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険
  • プレー中に転んでケガをした
  • 他の人の打ったボールが自分に当たってケガをした
  • プレー中に熱中症で倒れてしまった
  • カートとの接触事故でケガをした

傷害補償が受けられない場合

  • 自宅でのゴルフ練習中にケガをした
  • ゴルフによる腱鞘炎や腰痛の発症
【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険

第三者賠償責任補償(賠償補償)

第三者賠償責任補償(賠償補償)とは、ゴルフプレー中や練習中に、他人の生命または身体を害したり、他人の財産を壊したりして(ゴルフカートなど他人から借りたり預かったりしたものを除く)賠償責任を負い、治療費や修理費等を負担した場合に支払われます。

ゴルフの打球は想像以上のスピードと威力があります。
もし他のプレーヤーやギャラリーに打球が当たりケガを負わせてしまった場合、高額な賠償を請求される可能性も。
この補償は、そのような事故の損害賠償金を肩代わりしてくれます。
特に初心者は打球のコントロールが不安定なため、絶対に外せない安心ポイントです。

第三者賠償責任補償を受けられる具体例

【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険
  • 自分の打ったボールが他の人に当たってしまった
  • 自宅の庭で練習中に誤って隣の家のガラスを割ってしまった
  • スイング中のゴルフクラブが他人に当たってケガをさせてしまった

第三者賠償責任補償が受けられない場合

  • ケガの原因が意図的であった
  • 天災、暴動や戦争によって引き起こされたもの
【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険

ゴルフ用品等の損害補償

ゴルフ場やゴルフ練習場敷地内で、ゴルフ用品の盗難およびゴルフクラブの破損・曲損が起きた場合に、保険金額を限度に修理費等の損害額が支払われます。
被害物の修理費または時価額のいずれか低い方が限度額となるのが一般的。
その他の条件は保険会社や商品によって様々に設定されています。

ゴルフ用品等の損害補償が受けられる具体例

【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険
  • ラウンド中にクラブを折ってしまった
  • 打ちっ放しでクラブを壊してしまった
  • ゴルフ場でキャディーバッグを盗まれてしまった

ゴルフ用品等の損害補償を受けられない場合

  • ゴルフ場からの帰り道のコンビニでゴルフバッグを盗まれた
  • ゴルフボールが単品で盗まれた
    (クラブやゴルフバッグと一緒の場合は補償対象)
【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険

ホールインワン・アルバトロス補償

ホールインワンやアルバトロスを達成した際に発生する祝賀会や記念品の購入費用を補償します。

たまちゃん@管理人

ホールインワンやアルバトロス(基準よりも3つ少ない数で打ったボールがホールに入ること)を達成すると、
「幸福をおすそ分けする」
「大きな幸運の反動で不幸が来ないようにする」などの理由で、
達成した本人が自己負担で祝賀会や記念品の購入する慣習があります。

ホールインワン・アルバトロス補償が受けられる具体例

【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険
  • 記念品の贈呈
  • 同伴のキャディに渡すご祝儀
  • 祝賀会の開催

ホールインワン・アルバトロス補償が受けられない場合

  • キャディーを同伴していないセルフプレー
  • ゴルフ場使用人、ゴルフ場内の売店運営業者、イベント業者、先行・後続のパーティーのプレーヤー等もいない
【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険

ゴルフ保険の期間

ゴルフ保険は、商品によって保険期間が異なります。

短いものでは数時間、1日~プレースタイルによって選べるようになっています。

頻繁にプレーする人には、1年単位で更新をする通年プランを契約することをおすすめします。
年単位での契約にすることで、1回あたりにかかる保険料をおさえることができます。

ゴルフ保険の保険料

保険料は保険会社や商品、補償内容によって大きく異なります。

1日あたりの保険だと100円単位からかけられるものもあります!

ゴルフ保険の選び方

ゴルフ保険の種類は様々です。自分に合った保険を選ぶためには、下の2点を確認します。

① 1日プラン、通年プランなど保険期間で選ぶ
② 補償対象や条件を把握して選ぶ

保険期間で選ぶ

先にも書いた通り、ゴルフ保険の保険期間は様々です。

自分のゴルフぺースに合った期間を選択して、不足も無駄もないようにしましょう。

注意してほしいのは、「コースに行く頻度だけで選ばない」ことです。
練習場でも事故は起きてしまう可能性があります。

補償対象や条件を把握して選ぶ

補償内容で特に見逃せないのが第三者賠償責任補償。
任意保険とはいえ、第三者賠償責任補償への加入はゴルフをする上でのエチケットです。

基本契約に含まれてないプランもあり、初心者には必須。必ず補償されているか確認しましょう。

【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険

ゴルフ保険付きクレカおすすめ3つ

今使っているクレジットカードにゴルフ保険が自動的についているかもしれません。
もしくはクレジットカードの会員限定で申し込むことのできるゴルフ保険もあります。
クレジットカード付帯のゴルフ保険なら、年会費の範囲で、自動で補償がつくことがあるので、確認しておいて損はありません。

アメリカンエキスプレス プラチナカード/ビジネスプラチナカード

アメリカンエキスプレスのプラチナカード/ビジネスプラチナカードには、自動的にゴルフ保険がついています。
補償内容は一般的なゴルフ保険と同じなので、1枚あれば大丈夫でしょう。
年会費は14万3,000円と高額ですが、空港やコンシェルジュのサービスはピカイチ!
自宅⇔空港までキャディーバッグを運んでもらうこともできます。

【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険
保険名アメリカンエキスプレス プラチナカード
「ゴルフ保険」
保険会社アメリカンエキスプレス
保険料無料
補償内容①傷害補償
 ・入院保険金:15,000円
 ・通院保険金:10,000円
 ・後遺障害保険金:最高1,000万円
 ・死亡保険金:1,000万円
②第三者賠償責任補償
 50万円
③ゴルフ用品等の損害補償
 10万円(年間限度額)
④ホールインワン・アルバトロス補償
 30万円
保険期間カード保有期間
保険開始日―
カード年会費165,000円(税込)
アメリカンエキスプレス プラチナカードについて詳しく見る

JALカード CLUB-Aゴールドカード

JALカードの中でCLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカード、プラチナ。プラチナPro会員限定で、自動的にゴルフ保険がついています。
JAL CLUB-A ゴールドカードのゴルフ保険は、自動付帯しているプランとオプションプランにわかれています。
自動付帯プランで一般的な補償はカバーできますが、オプションプランを加えることでさらに充実した補償内容となります。

年1回海外旅行へ行かれる方におすすめのカードです。

【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険
保険名JALカードゴルファー保険
保険会社株式会社JALUX保険サービス
保険料無料
(オプションプランは有料)
補償内容①傷害補償
 ・入院保険金:4,500円
 ・通院保険金:3,000円
 ・後遺障害保険金:最高300万円
 ・死亡保険金:300万円
②第三者賠償責任補償
 1億円
③ゴルフ用品等の損害補償
 ー
④ホールインワン・アルバトロス補償
 ー
保険期間カード保有期間
保険開始日カード入会日の翌日より
カード年会費17,600円(税込)

※オプションプラン
 オプションプランは、下の3つから選んで追加することができます。

補償内容A型B型C型
賠償責任補償50万円50万円1億円
ゴルフ用品等の損害補償40万円50万円100万円
ホールインワン・
アルバトロス補償
30万円50万円100万円
年間保険料8,870円13,050円2万6190円
JAL CLUB-Aゴールドカードについて詳しく見る

ダイナースクラブ ビジネスカード

ダイナースクラブビジネスカートは法人や団体の代表者・役員、個人事業主の方が利用できるビジネス向けのカードです。
ゴルフ保険以外にも、名門ゴルフ場の優待予約ができたり、プライべートレッスンを最大50%割引で受けられるといった特典があります。

【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険
保険名ダイナースクラブ ビジネスカード
「ゴルファー保険」
保険会社三井住友海上火災保険株式会社
保険料無料
補償内容①傷害補償
 ・入院保険金:4,500円
 ・通院保険金:3,000円
 ・後遺障害保険金:最高300万円
 ・死亡保険金:300万円
②第三者賠償責任補償
 1億円
③ゴルフ用品等の損害補償
 5万円
④ホールインワン・アルバトロス補償
 10万円
保険期間カード保有期間
保険開始日カード入会日の翌日より
カード年会費27,500円(税込)
ダイナースクラブ ビジネスカードについて詳しく見る

スマホで簡単加入◎1日プランの安いゴルフ保険 おすすめ4つ

スマホで簡単に加入できる1日プランのゴルフ保険も登場しています。
1日数百円~、加入方法もスマホで申し込むだけなので、知っておいて損はありません。

au損保「ゴルフの保険」

大手携帯キャリアauから発売されているゴルフ保険です。
補償内容(プラン)によって料金は異なりますが、最低428円から加入できます。
au以外のキャリアからも加入可能。
ゴルフ場への行き帰りを含めた補償内容で安心です◎出発直前の加入もOK。

補償内容ブロンズシルバーゴールド
死亡・後遺症100万円300万円500万円
入院(日額)5,000円
手術保険金2万5千円または5万円(手術により)
通院(日額)500円1,500円3,000円
第三者賠償責任5,000万円8,000万円1億円
ゴルフ用品等の損害10万円20万円30万円
ホールインワン・
アルバトロス
10万円20万円30万円
保険料
(1日&1泊2日)
428円857円1,303円
au損保「ゴルフの保険」について詳しく見る

ドコモ「ワンタイムゴルフ保険」

大手携帯キャリアのドコモが取り扱っているゴルフ保険です。
ドコモのスマホから簡単に申し込みができ、料金も月々の携帯料金と一緒に支払うことができます。
さらにdポイント利用での支払いも可能。もちろんポイントもたまります。
100円~加入でき、最低限の補償を格安で提供しているゴルフ保険です。
当日加入もOK!ドコモ以外の人も申し込みできます◎

補償内容おてがるおすすめしっかり
死亡・後遺症5万円280万円300万円
入院一時金1万円2万円5万円
骨折一時金―2万円5万円
第三者賠償責任1億円1億円1億円
ゴルフ用品等の損害―10万円20万円
ホールインワン・
アルバトロス
――20万円
保険料
(1日)
100円300円500円
ドコモ「ワンタイムゴルフ保険」について詳しく見る

ソフトバンク「ゴルファー保険(ソフトバンクかんたん保険)」

こちらも大手携帯キャリアのSoftbankから登場しているゴルフ保険です。
Softbank携帯から簡単に申し込むことができます。

補償が開始されるのは、お申し込み後、保険料決済が完了した日の翌日午前0時からとなります。
当日加入は間に合わないので要注意です。

【必須】ゴルフ保険はゴルファーの必需品/補償内容とおすすめ保険 ソフトバンクかんたん保険
1日プラン
補償内容ちょこっとあんしんしっかり
死亡・後遺症―
ケガの補償120万円250万円550万円
第三者賠償責任5,000万円1億円1億円
ゴルフ用品等の損害10万円15万円20万円
ホールインワン・
アルバトロス
30万円50万円70万円
保険料
(1日)
360円590円700円
ソフトバンク「ゴルファー保険(ソフトバンクかんたん保険)」について詳しく見る

PayPayほけん「あんしんゴルフ」

1日110円から入れるPayPayほけんのゴルフ保険。出発当日の加入もOK。
PayPayアプリホームから申し込め、PayPay残高で支払うことができます。もちろんPayPayボーナスもたまります。
補償(プラン)によって保険料は異なりますが、どのプランを選んでも第三者賠償責任が1億円。
破格の保険料ですが、引受保険会社は大手の損害保険ジャパンなので安心です。

補償内容お手軽基本安心
死亡・後遺症50万円100万円200万円
入院(日額)1,000円1,500円3,000円
通院(日額)500円1,000円2,000円
第三者賠償責任1億円1億円1億円
ゴルフ用品等の損害―10万円20万円
ホールインワン・
アルバトロス
10万円10万円20万円
保険料
(1日)
180円250円470円
PayPayほけん「あんしんゴルフ」について詳しく見る

PayPayアプリをお持ちでない方は、まずこちらからダウンロードをしてご利用ください。

▶iOS版 PayPayアプリ ▶android版 PayPayアプリ

まとめ

ゴルファーにとってゴルフ保険へ加入するということはエチケットのひとつ。
コースへ行くときはもちろん、練習するときにも加入しておきましょう。

ゴルフ保険の補償は主に4つです。

ゴルフ保険の補償内容

① 傷害補償
 ゴルフの練習、プレー、指導中の自分のケガに対する補償

② 第三者賠償責任補償
 ゴルフの練習、プレー、指導中の他人のケガに対する賠償責任補償

③ ゴルフ用品等の損害補償
 ゴルフ用品の損害・破損・盗難にあったときの補償

④ ホールインワン・アルバトロス補償
 ホールインワン・アルバトロスの費用補償

特に大切なのは②第三者賠償責任補償です。
多くのゴルフ保険の基本契約に含まれていますが、中には特約としている商品もあります。
この補償がついているかどうかは必ず確認しましょう。

ゴルフ保険には数多くの商品が出ています。
クレジットカードに自動的についているものや、数百円で1日だけかけられるものなど様々です。
自分のライフスタイルに合ったゴルフ保険を見つけて、必ず加入しましょう。

mint
【当日・前日に加入できるゴルフ保険9選】直前のお誘いゴルフでも間に合う!! | mint 急なゴルフのお誘いもへっちゃら!当日や前日に加入できるゴルフ保険をご紹介します。加入方法も、スマホやコンビニで済ませられるお手軽なものだけを厳選しました。 ゴル…
ゴルフ保険 マナーブック
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
人気記事
  • 【知っトク!】グリップ交換の安いお店7選【お得にグリップ交換をしよう】
    ゴルフクラブ
  • タトゥーがあってもゴルフ場へ行ける⁉ゴルフ場の決まりとエチケットを語る!
    タトゥーがあってもゴルフ場へ行ける⁉ゴルフ場の決まりとエチケットを語る!
    マナーブック
  • 【ゴルフクラブ名一覧】それぞれのクラブの呼び方とその由来
    ゴルフクラブ
  • 【東京23区内】1時間3000円以下★安く楽しめるシミュレーションゴルフまとめ
    練習場
  • キャディバッグを郵便(ゆうパック)で送る方法【日本郵便編】
    配送方法
目次